おひさしぶりです。Oyoです。
2008年の夏より長らくお休みしていましたが、戻ってまいりました♪

2008年7月~2009年12月は、Mixiの日記を編集して掲載しました。

〓引越しのお知らせ〓
2010年からはお引越しをし、こちらで日記かいてます。
Oyoの企み。~ブルキナファソ編
Oyoの企み。~ブルキナファソ編へ

これからもよろしくお願いします。

らぶ。

一応、卒業証明書を取りに行く。


いえ、あの。本当に必要かはわからないので、念のためなんですが…。ただ、大学に久々に行ってみたかっただけなのかもしれませぬけど…。

 

ドイナカにある我が母校。在学中は2時間かけて通いましたが、今は近くに住んでおるゆえ、本日はあれまあ、あっという間。助手席には、平日休みの悪友kanaliaを乗っけて、懐かしきキャンパスへ乗り付けました。車を降りたとたん、あのかぐわしきかほりがぷーん。当時は慣れっこになっていた、近所にある養豚場のにおいでござる。(友人の実家経営らしいため、大きな声でくさい香ばしいとは言えない。)天気いいせいか、緑ぎっしりのキャンパスのあちこちには寝袋が干してある。そんな光景すら、懐かしい・・・のか?


しかし、私はこの学校に本当に通っていたのだろうか・・・。あっという間だった4年間。それなりに楽しく過ごしたけど、いま考えれば、もっとやっておきたかったことはいっぱいいっぱいある。仕事をしていて「なんでこれ、大学の時に勉強しておかなかったんだろう」とか「こういうことをちゃんと勉強してみたい」ってことを何度も思った。だけど、それは裏を返せば、仕事の経験をしたからこそ、わかったことであったりする。ま、それも含めて、将来の糧に。そんなことを思ったりした。


帰りには、駅の近くのケーキ屋さんへ。友は何度も来たと言うが、甘いものキライのあちきには無縁なお店。なかなかオサレな店内に、おもちゃのようなケーキが並ぶ。ふむ。迷いなく、生クリーム率のもっとも低いマンゴープリンをチョイス。→ ちょびっと添えてあった生クリームは友のケーキ皿に塗りたくり。ふ〜。ゴチソウサマデシタ。


夜は、ne~sanと合流して、Monsoon Cafeへ。1年ぶりのハロハロ(どんぶりサイズからお茶碗サイズになってた。涙。)も食べて、おなかいっぱい。ちと、学生気分を満喫した1日でした。

保険の加入について


本日、第二弾。こっちが本命かな。
なんだかんだいって、もう渡航1ヶ月を切ってしまった。学校手配以外にはエージェントを通していないので、これは自分で手配。 ・・・・と思っていたのだが、また送金するとかになったらと考えると、面倒になってきた…。(弱気)


そこで、困った時のエージェントさん。ごめんなさーい。業務外かも??でも、思い切ってメールしてみました。

Q:保険のコトなんですが・・・保険、向こうに行ってからでもいいんでしょうか?というのもですね、なんだか、こっちでまた送金とかそういうのが、めんどうになりまして・・・
(なにやら、どこぞやの某大好きというサイトさまによれば、eBankも可能みたいではありますけど…)

もし、入国前に手続きをしてしまったほうがよければ、ご指示いただければ、やりますゆえ・・・(法律改正とかで、こちらがMUSTであれば、やりますので。)


お昼にメールしたんですが、夕方にはお返事くれてました。(ありがたい〜♪)

A:学生保険の加入、NZに着いてからでもOKです。とりあえず「学校に通っている間は保険に加入する必要がある」っていうのが教育省の規定です。
そんなワケでどの学校でも学生保険に加入出来るよう、用意していたりします。つまり登校初日に申し込む流れで対応出来るようにしてある、ってコトですね。
ま、うん。いずれにせよ日本を出国する前から保険に入る必要はありません。


ちなみに、日本出発から保険加入までの何日間かの保険に関しては、クレジットカードについている傷害保険で大丈夫そうです。ま、学校に通う間の保険加入は義務付けられているので、メンドッチイ方は1年分バーンと渡航前に入ってしまうのが、いいかもしれませぬが。


とりあえず、あちきは、1ヶ月程度の海外旅行でもクレジットの付帯保険でいいかなぁという人間なので、取り急ぎは、これでいいか〜。


というわけで。恐らくユニケアになると思いますが、日割り計算になることだし、保険の加入手続き自体は、向こうに行ってからにいたします。ちゃんちゃん。







NZ渡航日(9/2)まで 29




うむ〜。なんだか退職後のおやぢのように、しばしば抜け殻になっているような感じです…。暑いですねえ。(←壊れ気味?)